『忍者と殺し屋のふたりぐらし』第12話を見逃した方も多いかもしれませんが、いよいよこの物語のクライマックスを迎えます。最終回では、忍者と殺し屋の絆が描かれ、これまでのストーリーの集大成とも言える内容になっています。細部まで描かれたキャラクターの成長や、感動的なシーンが盛り込まれており、視聴後に心に残るものがあることでしょう。






<ツイッターの反応>


麻見和史
@asamikazushi

アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』最終第12話。このはに連絡がつかず心配していたさとこは、追っ手のゆかりに襲われて…。ゆかり役の新谷真弓さんってカレカノのつばさちゃんですよね。懐かしい! このはさん、さとこちゃんに厳しい人だと思っていましたが、終盤優しくなりましたね。よかった。

(出典 @asamikazushi)

東條慎生@後藤論刊行
@inthewall81

忍者と殺し屋のふたりぐらし12話終、OP入りは面白いけど「ポリコレ越えて」のダサい歌詞が出てくるのがマイナスだね。最終回、二つの生活用品を多々映して画面キメキメでタイトル通り二人の百合ってことをアピールしながら、でもこいつら人殺して金稼いでるんだよなと正気を試してくるアニメだった。

(出典 @inthewall81)

なえとる
@netr8510

にんころ最新話まで読みました アニメ12話のEDといい佐藤さん生存説が激アツ

(出典 @netr8510)

べるのん
@wilbell_non_poi

今日のアニメ ウィッチウォッチ13話 にんころ12話

(出典 @wilbell_non_poi)

Vobby
@Vobby_jp

にんころ12話(最終話)視聴 このは音信不通の中、再襲来の刺客に立ち向かう話 最初は「シャフトが何故こんなマイナー作品を?」と思ったが……こんな劇物をアニメ化できるのはシャフトだけだ。。 そして「EDの忍者1人未出演じゃね?」と思ってたら、Cパートで瞬殺。最後まで倫理観ゆるふわ #にんころ

(出典 @Vobby_jp)

うえーいの雑多アカウント➖
@ueei429117

TVアニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』、全12話を見終わった 作風の色がかなり多く、最後まで具体的にどんな感じか掴めなかったけど、タイトル通りの結末に着地して余韻が心地いい 不条理ギャグかと思いきや、意外にもシナリオ構築が緻密で、順番に見てきてよかったと感じた しかし7話が異質すぎる

(出典 @ueei429117)

NITO
@anifanXD

アニメ:忍者と殺し屋のふたりぐらし12話 アニメ全話テンポよくておもしろかったー!サクサクお話がリズミカルに進んでいつも30分があっという間! 12話では、今までさとこをどう思っているのか謎だったこのはの想いも垣間見えて最終回らしい素敵な終わり方! EDも特殊verでみんな見れて嬉しいー!

(出典 @anifanXD)

ジト目子
@yudaisroom

アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』もちろん2期も実現してほしいけど、無駄に今後の展開を匂わせず12話でしっかり纏めて大団円を迎えていて『ぼっち・ざ・ろっく!』に次ぐ続編出来なくても最悪諦めつく完成度のアニメだった(ぼざろは2期決まったけど) #にんころ

(出典 @yudaisroom)

亜奇数/Furcas
@Aerium

忍者と殺し屋のふたりぐらし12話。ピンク髪のバニーはフリクリのハル子を思い出したが何かのパロキャラだろうか? 内田真礼どこに出た?と思ったらEDの後だった。可愛い声優をかき集め、OPとEDも最高に良くて、いつも不憫で可愛い独特な殺伐ギャグと百合が合わさった、かなり良いアニメだった。

(出典 @Aerium)

やは〜♡
@DJ_YARAI

にんころ12話視聴完了 シャフトがまじで上手く作り上げたアニメだった

(出典 @DJ_YARAI)